1
実はもうすでに始まっているのですが(大汗)、犬山のぎゃらりぃ木屋さんで主人が(私もわずかながら出展してます)作品展やってます。
![]() 今回は、豆向付を約100種類作ったので、(豆向付大行進展)とタイトルをつけました。 向付は結構手間がかかるので、是非、主人の力作を見に来て下さい。 ちなみに私も安南の器を出展しています。 サブタイトルを(古田織部400年忌にむけて その壱)と付けました。 伝統的な織部を作る主人は、個展でいろんなことをもくろんでいるようですが、果たして…。 あと作品展中に、主人が昔のなかまとジャズライブしますので、興味のある方はぜひ聴きに来て下さい。 古田織部400年忌にむけて その壱 安洞雅彦 豆向付大行進展 犬山偏 2011.9/29(木)~10/4(火) 10:00am~6:00pm(最終日は4:00まで) ぎゃらりぃ木屋 犬山市犬山東古券498 TEL/FAX(0568)61-0591 ジャズライブ 2011.10.1(土) 14:00~ 板谷薫(Vo) 大黒裕之(B) 安洞雅彦(G) 小島勇司(AS) ▲
by 104103tougei
| 2011-09-30 17:15
| 作品展
初めて教室で行なった、作品展が無事終わりました。
忙しい中、足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。 作品展の写真等を、近日中にアップできればと思います。 ▲
by 104103tougei
| 2011-09-26 09:42
| 陶芸教室
「陶芸教室 とよとみ陶芸」では恒例の作品展を、当教室で初めて開催しております。
受講生の皆さんによる多彩な個性の競演をぜひお楽しみください。 *日程 9/23(金・祝) 9/24(土) 9/25(日) 10:00~17:00 <特別企画!> *来場者のみ、抽選で、毎日10名様に講師が作った、薪窯で焼いた「ぐいのみ」プレゼント! *来場者でご希望の方は ※手ろくろで1作品(500円)作れます。 または ※電動ろくろ無料体験(但し、作品は出来ません) 沢山の皆様のお越しをお待ちしております。 ▲
by 104103tougei
| 2011-09-24 10:35
| 作品展
はじめての試みで、こんなキャンペーンをしてみます。
2011年9月30日まで、 入会金 ¥5,000 を 半額の ¥2,500 で! この機会に陶芸をはじめてみませんか? ホームページにもちょっと載せましたので。 お待ちしています。 ▲
by 104103tougei
| 2011-09-22 19:13
| 陶芸教室
約2年ぶりに教室の作品展をします。
今回は初の試みがあれこれあります。 1・場所は教室 2・会期中抽選で、毎日10名様に、薪窯で焼いたぐい呑みプレゼント! 3・会期中、見学者でご希望の方は 手ろくろで1作品(500円)作れます。または、電動ろくろ無料体験(作品は出来ません) 4・教室だと、皆さん来てくれるかどうか不安なので、新聞広告を出す。 で、この4番目の試みが大変で、生徒さんや、印刷屋さんにアドバイスをいただきながら作ってます…。 下の写真は広告試作品のほんの一部です…。 ![]() ▲
by 104103tougei
| 2011-09-09 17:44
| 陶芸教室
1 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
陶芸教室とよとみ陶芸リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||